主にPOPシールで
封止めシールでも活用
≪実用例≫
- POPシールで必要な部分のみ糊を
- 糊殺しで封止めシールを捲りやすく
- 二層・積層シールで一部糊殺し
- 点状での糊殺し
≪関連製品のご紹介≫
主に縦型POP(アテンション)シールなど活用される加工です。一般的に基材(原紙)は裏面全体に糊がある状態ですが、これを
特殊なインキで部分的に糊を殺す加工をほどこす、又は糊部分にフィルムを挟み込むことで糊部分を無くします。被着体に接する部分のみ糊を生かし、それ以外の部分は糊を殺します。縦型POPシール以外で、箱などの開封部分に用いる封止めシールにおきましても、捲りやすいように外周の一部分を糊殺し処理を行います。使用用途によっては、被着体と接する面積の度合いにより剥がれやすくなる可能性もございますので、弊社スタッフにご相談下さい。
≪使用基材例≫